成長が早い春から夏

畑に巡回に行くたびに草の成長の速さに驚く
毎年毎年今の時期になると今年は去年より草の成長が早いと思う不思議
今の時期だとエンドウとかが遅いと感じるがFacebookの投稿を確認すると同じくらい
こういうことを毎年やっている


スナックエンドウとキヌサヤ
防寒を全くしてなくて少し霜にやられたがなんとか回復傾向
スナックエンドウはスナップエンドウの前の品種らしい
これから最盛期に入ってくる
世間というか慣行栽培だと今が最盛期
無肥料だとやはり成長が遅く最盛期の少し前になる


今年のいちごは花がたくさん咲いて実をつけ始めた
秋にランナーを植え替えようと一旦は考えたが自然に近いのは放置だということで放置した
米ぬかを入れてもみ殻で防寒をした
慣行栽培のいちごは木が大きいが無肥料だと小さい
それでもたくさんの花をつける不思議
畝いっぱいにいちごが実るのを楽しみにしている
来年はもっと増えてくれそうだ
3株になってやめようと思ってから2年経って再生した感じ


多品種混合同時栽培の最初の畝はいい感じだ
なぜかそら豆が元気になっている
例年この頃からよくわからない状態になっている
じゃがいもを植えた植え、種を蒔いていると意外に草が少ないせいだろう


蒔いた種が発芽し成長を始めた
もう少し大きくならないとわかりにくいが水菜とサニーレタスはわかる
順次大きくなってきたら少しずつ間引きしていく
間引きながら食べていく感じなんだろう
多品種混合同時栽培のイメージがまだ掴めないがそんな感じなんだろう


仮伏せしている椎茸の原木にきのこが生えている
調べたらカワラタケらしい
どうやら椎茸の原木には悪いらしいのでできるだけ削り落とした
椎茸ができるかどうか微妙になった


玉ねぎが大きくなってきた
晩成の泉州玉ねぎなのでもう少し時間がかかる
今まで玉ねぎは大きくなったことがない
セルトレイに1粒蒔きして根が出たら堆肥を敷いた畝で育てた
よく育った苗になって定植
思いの外成長した
成長し過ぎで分けつも見られる
今年の秋はもう少し種まきを遅らせようと思う


さつまいものツルづくり
縁側で加温しながら布団をかけて暖めていたら徒長してしまった
日に当てて10日ほどでかなり緑が出てきた
外に出してから大きくなったツルは緑だ
たぶんしばらくで正常な状態になると思われる
さつまいももあまりうまく育ったことがない
たくさん植えて少しでも収穫したいと思っている
さつまいもの畝に黒豆を植えてみようと思う
本来の時期よりも少し早目に植える予定
黒豆はいつもどおり6月中旬に蒔く予定なので早目に枝豆が食べられるかもしれない
早目の種まきでどうなるかの実験も兼ねる


去年はあまり育たなかったオカワカメ、別名、雲南百薬
芋が残っていて発芽した
今年は大きく育って欲しい
このツルが大きくなったら挿し木もしてできるだけたくさん大きくしたい