不耕起無肥料自給野菜作りのスタート

協生農法の真似事みたいな野菜作りのスタート
協生農法のFBのグループに参加しているが協生農法はルールが厳しいみたいな感じ
腐葉土や残飯堆肥なんかも使用すると駄目らしい
適当な自給野菜作りなんだけどいいのかなあと思うけどまあいいわ
多品種の密植栽培、できるだけ無肥料、無農薬
肥料は自給で安全なもの
残飯堆肥なんかは一部使う予定

じゃがいも(デジマ)を普通にじゃがいもだけの畝で植える予定だった
そら豆の発芽が悪くそら豆がまばらなのでこの畝にじゃがいもを飢えることにした
密植栽培の始まり
草もそんなに抜かないし野菜の成長に支障が出そうなら刈る程度
地下茎の草が多いけど気にしない

じゃがいもを植えてすぐ北側に棒を刺して植えた位置を確認できるようにした
ネギも何箇所かに植えた

ダイソーで買ってきた種を数種類蒔いた
冷蔵庫に置いていたシソの種も蒔いておいた
じゃがいもの確認用の棒はオクラだったのでオクラもばらまいた

協生農法のマネを開始した

このあとは発芽状況を確認していく
今までとは違った栽培になるので楽しみだ
なんにも発芽しなくてもそら豆は少しくらいは採種できるだろうし
じゃがいももある程度育つだろう
一部種まきもするので苗を植えることも可能
問題はつる系の野菜
かぼちゃやさつまいもとかどうするかイメージできていない
植えた苗になんか植えるとか種まきをすればいいのか
こんな感じでいくつか畝に種まきや定植を繰り返す
だいたいがあまり収穫できていなかったので駄目でも失望しない